\ 非公式 /
# ぽこあーと ぎゃらりー
@
TentekiB
11
POST
# ぽこあーと
Profile
List
TentekiB
2022/06/26
3
プラローグさんの撮影ブースで、ぽんぽこさんの撮影もさせてもらいました。
TentekiB
2022/06/09
2
先日から楽造形していたぽんぽこさんの半身像はこれで完成とします。 作業時間は約1週間。私の塗りではこれが精一杯ですね。 一応、パペットのぽんぽこさんを参考にしたんですがどうでしょうか? 販売する予定はないけど、パッケージっぽくしてみました。(笑)
TentekiB
2022/06/08
ある程度は整ったのでさっさと塗ってしまいます。 肌色以外はアクリルとエナメルで筆塗りです。
TentekiB
2022/06/07
ちょっと気になる微細気泡が残ったので再度パテ塗り。 楽造形とはいえ、もうちょい整えたい。
TentekiB
2022/06/06
レジン化したパーツを仕上げていきます。 1度目の捨てサフで結構な数の微細気泡が確認できたんだけど、大体埋められましたね。 もうすぐ塗装に入れます。
TentekiB
2022/06/06
2
ぽんぽこさんを再度型取りしてレジンを注型しました。 これをもう一皮剥いて仕上げます。 残りのレジンで抜けるだけ抜いた。
TentekiB
2022/06/05
2
表面処理はそこそこに再度型取り。 素材をレジンに統一してから最終の表面処理〜塗装で完成させたい。
TentekiB
2022/06/04
だいぶ整ってきた。もう一息。
TentekiB
2022/06/03
3
ゴム型にレジンを流し込みました。レジンは未開封のまま2〜3年置いてあったんですが問題ないですね。 硬化したゴム型にこびり付いていたクレイがパーツに付着したので、洗ってアートナイフで表面処理をします。 軽く表面を整えてポリパテで整形。
TentekiB
2022/06/02
3
@YouTube ちょうどシリコーンゴムも有るので型取りしてみます。 このサイズでも結構容量を喰いますね。 買い過ぎたほいく粘土が10個も有るので使い放題。(笑)
TentekiB
2022/06/01
2
お知り合いが作ったVtuberさんのフィギュアを見ながら自分も何か…と思った結果、ぽんぽこさんをクレイで捻ってみました。 技術も集中力もこれが限界。めっちゃ疲れた。(笑) ぽんぽこさんのパペットを見ながら作ったんですが、どうかな? @YouTubeより
\ ぽんぽこちゃんねる /
ぽんぽこちゃんねる
チャンネル登録
※コンテンツについて
このサイトのコンテンツはTwitter APIを利用しツイートを取得して表示しています。詳しくは
TwitterのAPI規約
をご確認ください。
このサイトについて
利用規約
プライバシーポリシー
お問い合わせ等はTwitterまで
Twitter
©
pokoart.net